寒い中、ヒヤッとした浴室でゴシゴシ掃除…」
「冷たい水、赤くなる手、落ちない汚れ…」
そんな冬のバスルーム掃除、もう限界!という声がちらほら。
実は、寒い冬こそカビや汚れが溜まりやすい季節だって知っていましたか?
浴室と外気との温度差で、結露・湿気がたまりやすく、
換気不足も相まって、カビ・水アカ・ヌメリが大発生!
でも…毎日掃除するのは、寒さもストレスも限界…。
たとえば、こんな“冬の浴室あるある”ありませんか?
・ちょっと掃除をサボったら、すぐに黒カビがパッキンに…
・冷えた床に水を撒くと、自分も浴室全体もブルブル寒い…
・換気扇が弱くて湿気が抜けず、ずっとジメジメ
・高齢のご家族が「滑りそうで怖い」とヒヤヒヤ…
そんな悩みに応えて、いまのバスルームは「がんばらなくてもキレイ」が進化中です。
各メーカーが開発した“お掃除ラクラク機能”に注目!
今どきのユニットバスは、「掃除のしやすさ」や「汚れにくさ」がぐんと進化。
代表的な機能を一部ご紹介
→ ボタンひとつで自動洗浄。こすらなくてOK!
→ 皮脂汚れが落ちやすく、冷たさも軽減!
→ 壁も床も、ドアのパッキンまでカビを寄せつけない!
→ 水アカがつきにくく、お手入れが超ラクに!
実は「浴室乾燥機」だけの後付けもできる!
後付けできるタイプも多く、以下のメリットがあります:
・浴室がすぐ乾くので、水垢やカビが発生しにくくお手入れが楽!
・洗濯物を浴室に干して、ボタンひとつで乾燥!
・ヒートショック防止や浴室暖房にも
・高齢の方がベランダまで階段を上って干す負担を軽減
・花粉・PM2.5・黄砂の季節にも大活躍!
こんな方におすすめ!
・寒さと汚れで冬の風呂掃除がつらすぎる
・浴室の湿気やカビをどうにかしたい
・毎日がんばらずにキレイを保ちたい
・家族に高齢者がいて、清潔&安全を両立したい
・部屋干し・浴室乾燥スタイルを取り入れたい
「がんばらなくていいキレイ」は、もう始まっている
冬のお風呂掃除のストレス、今年こそ解放されませんか?
ライフラインでは、各メーカーの最新機能を比較・ご提案し、ご家庭に合った最適なリフォーム・設置プランを無料でお届けしています。
・費用感・補助金・工期の目安もご案内可能
・お風呂のプロが現地で無料診断します!
ご相談は“こちら” から
