神戸市内で今年に入リ住宅火災による死者が既に11名発生しています。
(2/15 現在:昨年比6倍)
住宅火災で亡くなられた原因として、「逃げ遅れ」が多くを占めています。
火気の取扱いには充分注意するとともに、あなたやあなたの家族等の大切な命を守るために、次のような住宅防火対策を心がけましょう。
1 早く知らせ(通報) 住宅用火災警報器を設置
2 早く消し (初期消火) 住宅用消火器を設置
3 早く逃げる (避難) 地域・近隣で助け合う
など大切な 『命』 を守るための緊急行動をとれるようにしておきましょう。
神戸市は、平成18年6月からすべての住宅に 「住宅用火災 警報器」
の設置が義務づけられています。
設置場所は
法令では寝室と台所、 また上階に寝室があるときは階段室に設置が必要です。
大阪ガスでも「住宅用火災 警報器」 けむぴこを販売・取付をしていますので
ぜひお問い合わせください。
投稿者 祖父江